サイドテーブルを作ろう
めちゃくちゃ簡単だったので写真をあまり撮ってませんが、必要な部品は天板、棚受けX4、飾りピン(なくてもよい)です。天板は最初から色が塗られているものを選びました。本当は木の棒をつけて棚にするための板だったようです。棚受けはテーブルの足として使います。飾りピンは天板に元々木の棒を通すための穴が空いていたので、これで埋めちゃおうかなと。
作り方
天板の角に足になるよう棚受けをつけます。木工用ボンドで固定。一応、強度を保つためにネジを打ちましたが、ボンドをたっぷりつければそれなりの強度になるのではないかと。はい、完成。おまけですが飾りピンで元々空いていた穴を埋めます。飾りピンは天板の厚さに対してかなり長かったのでペンチで折りました。穴にボンドを入れてピンを接着して完了です。
材料費
600円です。ボンドを買うならプラス100円、ネジを打つならプラス100円です。安い!